赤色スパンの向きが変化した時に、縦線を表示することと、変化した時以降の猶予期間中の高値、安値に横線を引くことができたので、最後に背景色を変化させました。
意外と苦労しましたがなんとかできました。
これでスパンモデルに関するスパンオートシグナルで紹介されている基本的な機能はついたと思います。
ただ、背景色は変化するもののもうちょっとわかりやすく(変化が近いことを示唆)することができそうなので、最終的にはもう少し手を加えようと思います。
赤色スパンの向きの変化は、過去52本の高値安値をブレイクした時ですから、過去52本の高値安値をラインで表示しておくと良いと思っています。
そうすることによってブレイクが近い(背景色が変化する可能性が高くなる)ということがわかるようになって、いきなり向きが変わって慌てることがなくなると思います。
これまでの内容でスパンオートシグナルとして表示するとこうなりました。
なんとかそれらしくなりました。
いろいろ工夫をして自分に合った表示などを探ってみようと思います。
参考にした記事など
柾木利彦マーフィーFX
はじめまして、柾木利彦(まさき としひこ)です。 多くの人から「マーフィー」というニックネームで呼ばれています。 自宅で過ごす時間が増えてきた今、 【時間と場所の自由度が高い収入源の構築】が 大きなテーマとなっています。 その具体的な手段の...
開発者が解説!スパンモデルの基本と活用法|リアルインテリジェンス
「スパンモデル」とは時間的要素(横軸)をより重視したチャートのことです。いつ買って、いつ売るのかの判断に適しています。基本手法である「スパンモデル」活用法について、マーフィー流サインツール「スパンオートシグナル」を用いた動画解説をしています...
使用しているチャートについて
当サイトで使用しているインディケーターは、マーフィー氏が動画で公開している内容を元に自作したMT4用のスパンオートシグナルです。配布等は行っておりません。
この情報を参考にして被った不利益、損害については一切責任を負うものではありません。
自作スパンオートシグナルについてはこちらからの記事をご覧ください。
https://bratto.org/market/7156158/
コメント