トラックシミュレーションゲームであるEuro Truck Simulator2。
美しいグラフィックで街並みを再現して実際にトラックで疾走できることから大変人気となっています。
基本的なマップはユーロ圏となっていますが、日本の街を再現したマップが有志の方たちの手によって公開されています。
その名も”Project Japan”。
始まりはPJ創始者ほぼ一人で北陸から…
Project Japanの公式サイトの”Project Japan物語”によると、日本マップの始まりは2017年頃。
PJ創始者でもあるStoked Dude氏で、ほぼ一人で北陸エリアを開発していたとされています。
とてもリアルで美しいPVが印象的です。
現在では、有志の方も加わり、北陸、関西、四国を中心にトラックでの配送が楽しめます。
美しいグラフィックと実際の街を走る楽しさで、これから少しずつ走って見ようと思います。
Project Japan公式サイト
Project JapanのマップMODや導入方法などの情報が入手できます。
Project Japan Official Web Site
その他の参考サイト

Steam:Euro Truck Simulator 2
重要な貨物を長距離輸送するトラック運転手、道路の王者としてヨーロッパを旅しましょう! 数十の都市を探索しながら、あなたの持久力、スキル、スピードをすべて限界まで試してください。

ETS2・steam Wiki*
ようこそ! こちらはSCS Softwareより開発、発売されているEURO TRUCK SIMULATOR 2の話題を取り扱っているサイトです。 主に【steam版】EURO TRUCK SIMULATOR 2の情報Wikiサイトになりま...


コメント