Life has no rehearsal, only performances.

北海道遺産 〜次の世代へ引き継ぎたい北海道民全体の宝物〜

北海道

次の世代へ引き継ぎたい有形・無形の財産の中から、北海道民全体の宝物として選ばれたのが「北海道遺産」です。

北海道の豊かな自然、北海道に生きてきた人々の歴史や文化、生活、産業など、各分野から道民参加によって選ばれました。

これまでに3回の選定が行われ、67の有形・無形の「北海道遺産」が選定されています。

第1回選定
平成13(2001)年10月22日
1稚内市稚内港北防波堤ドーム
2留萌地域留萌のニシン街道(佐賀番屋、旧花田家番屋、岡田屋と生活文化)
3増毛町増毛の歴史的建造群(駅前の歴史的建造群と増毛小学校)
4空知地域空知の炭鉱関連施設と生活文化
5流域48市町村石狩川
6札幌市北海道大学 札幌農学校第2農場
7小樽市小樽みなとと防波堤
8京極町京極のふきだし湧水
9壮瞥町昭和新山国際雪合戦大会
10函館市(旧南茅部町)内浦湾沿岸の縄文文化遺跡群
11江差町姥神大神宮渡御祭と江差追分
12上ノ国町上ノ国の中世の館(たて)
13松前町福山(松前)城と寺町
14函館市函館山と砲台跡
15函館市札幌市路面電車
16足寄町螺湾(らわん)ブキ
17上士幌町旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群
18浜中町霧多布湿原
19弟子屈町摩周湖
20中標津町別海町標津町標茶町根釧台地の格子状防風林
21北見市(旧常呂町)、小清水町ワッカ/小清水原生花園
22北見市ピアソン記念館
23アイヌ語地名
24アイヌ文様
25北海道のラーメン
第2回選定
平成16(2004)年10月22日
26稚内市宗谷丘陵の周氷河地形
27流域13市町村天塩川
28旭川市旭橋”
29上富良野町土の博物館「土の館」
30雨竜町雨竜沼湿原
31空知地方北海幹線用水路
32江別市江別のれんが
33札幌市開拓使時代の洋風建築(時計台、豊平館、清華亭)
34札幌市札幌苗穂地区の工場・記念館群
35余市町ニッカウヰスキー余市蒸溜所
36積丹半島積丹半島と神威岬
37ニセコ地域スキーとニセコ連峰
38黒松内町北限のブナ林
39登別市登別温泉地獄谷
40函館市五稜郭と箱館戦争の遺構
41函館市函館西部地区の街並み
42新ひだか町静内二十間道路の桜並木
43音更町幕別町モール温泉
44別海町標津町野付半島と打瀬舟
45遠軽町(旧丸瀬布町)森林鉄道蒸気機関車「雨宮21号」
46網走地方オホーツク沿岸の古代遺跡群
47紋別市流氷とガリンコ号
48屯田兵村と兵屋
49北海道の馬文化(ばんえい競走、日高地方が主産地のサラブレッド)
50アイヌ口承文芸
51北海道各地サケの文化
52ジンギスカン
第3回選定
平成30(2018)年11月1日
53利尻島の漁業遺産群と生活文化
54旭川市旭川家具
55旭川市三浦綾子記念文学館と外国樹種見本林
56増毛山道と濃昼山道
57樺戸、空知、釧路、網走、十勝北海道の集治監
58小樽市小樽の鉄道遺産(小樽市総合博物館、旧手宮線廃線跡)
59札幌市大友亀太郎の事績と大友堀遺構
60札幌市パシフィック・ミュージック・フェスティバル(PMF)
61札幌市札幌軟石
62伊達市様似町厚岸町蝦夷三官寺(有珠善光寺、様似等澍院、厚岸国泰寺)
63鹿部町しかべ間歇泉
64むかわ町むかわ町穂別の古生物化石群
65北海道の簡易軌道
66千島桜
67松浦武四郎による蝦夷地踏査の足跡

北海道遺産について

次の世代へ引き継ぎたい有形・無形の財産の中から、北海道民全体の宝物として選ばれたのが「北海道遺産」です。北海道の豊かな自然、北海道に生きてきた人々の歴史や文化、生活、産業など、各分野から道民参加によって選ばれました。
次の世代に残したい北海道の宝物 北海道遺産
次の世代へ引き継ぎたい有形・無形の財産の中から、北海道民全体の宝物として選ばれたのが「北海道遺産」です。
北海道遺産 〜次の世代へ引き継ぎたい北海道民全体の宝物〜
次の世代へ引き継ぎたい有形・無形の財産の中から、北海道民全体の宝物として選ばれたのが「北海道遺産」です。 北海道の豊かな自然、北海道に生きてきた人々の歴史や文化、生活、産業など、各分野から道民参加によって選ばれました。 これまでに3回の選定...

コメント

目次
タイトルとURLをコピーしました