今年4回目となったJRヘルシーウォーキング。今回は旭川駅です。
前回の琴似駅は大変良いお天気で汗ばむ陽気でしたが、今日は最高気温が12度程度とちょっと肌寒いお天気となってしまいました。
コースは、昨年の北海道遺産第3回選定で登録された「三浦綾子記念文学館と外国樹種見本林」を巡るルートとなっています。
今回のコース
旭川駅をスタートして、平和通買物公園を通り常盤公園へ。千鳥ヶ池を眺めながら道立旭川美術館横を通り忠別橋へ向かいます。
神楽市民交流センター、大雪クリスタルホール前を通って道の駅あさひかわへ。
そこから美瑛川河畔を通って旭川八景にもなっている外国樹種見本林、三浦綾子記念文学館。
ショートコースは文学館から氷点通を直進して旭川駅でゴール。
基本コースは神楽岡公園へ向かい、公園内を周遊して旭川駅でゴールとなります。
みどころ・スポット
- START:1函館本線 旭川駅
旭川を訪れるのは久しぶりです。札幌駅で7:30発の特急宗谷に乗るつもりで出かけたのですが、自由席が混んでいたので、20分ほど後発の特急ライラックに乗車することに。結果、悠々自適で快適でした。
- 2平和通買物公園
旭川駅西口をスタートして平和通買物公園をまっすぐ進みます。まだ開いている店舗も少なかったため、人通りもあまり多くない印象です。街灯には「MOUNTAIN CITY RESORT」の色とりどりのフラッグが下げられています。
3条通りには野外彫刻である黒川晃彦氏の「サキソフォン吹きと猫」という作品がありました。裸のおじさんのサキソフォンの演奏を猫が聞いているという作品です。季節によってはおじさんにマフラーがあったり、四季折々で雰囲気が変わるようです。
7条通りを左折して常盤公園へ向かいます。
旭川平和通商店街振興組合 旭川市買物公園旭川駅前にある買物公園。100店舗以上の商店街でお食事、買い物を楽しめます。大雪カムイミンタラDMO | 旅・食・アクティビティの大雪山エリア1市8町公式情報サイト大雪山エリアの旅・食・アクティビティをご紹介しています。当エリア1市8町(旭川/愛別/上川/鷹栖/当麻/東神楽/東川/比布/美瑛)が公式に運営する情報サイトです。旭川の野外彫刻 サキソフォン吹きと猫 | 旭川市 - 3常盤公園
常盤公園の入り口には永山武四郎像が大きく立ち、出迎えをしてくれているようです。公園内には上川神社の頓宮や千鳥ヶ池などがあり憩いの場としてとても良いですね。
また、遊歩道は1周1,080mのランニングコースにもなっています。
少し足を伸ばすと北海道遺産にも登録されている旭橋もあります。
公園内をほぼ一周して、道立旭川美術館の横を通り、忠別橋を渡り、道の駅あさひかわへ向かいます。
- 4道の駅あさひかわ
道の駅あさひかわは、地場産業振興センターを母体として、道の駅だけではなく展示場やフードコートがある大きな道の駅です。お土産売り場なども充実しています。
今年の道の駅スタンプ帳にスタンプを押下です!
ここから美瑛川堤防に向かいます。
- 5外国樹種見本林と三浦綾子記念文学館
美瑛川の堤防の歩道からの景色が素晴らしかったです。外国樹種見本林の中を進むこともあり、ちょうど桜が咲いていて、見応え十分でした。
しばらくこの景色を楽しんだ後に、外国樹種見本林の入り口、三浦綾子記念文学館が現れます。
ちょうどツアーバスが到着していたようで、大勢の人が外国樹種見本林のベンチで林を楽しんでいたり、文学館へ足を運んでいました。
ここから、しばらく国道237号線を進んで神楽岡公園へ向かいます。
- 6ロマンティック街道(プラタナス並木道)
神楽岡公園内に入る前にロマンティック街道(プラタナス並木道)を通ります。
途中、お菓子屋さんが2軒ありました。「The・Sun蔵人」と「六花亭 神楽岡店」です。どちらも美味しいお菓子やさんで誘惑いっぱいでしたが「見るだけねぇ〜」でガマンガマン。
The Sun 蔵人 オンラインショップ | TOPページ 北海道旭川市のお菓子・お土産・スイーツ - ロバ菓子司北海道旭川市にあるお菓子屋さん、The Sun 蔵人の公式オンラインショップです。蔵生・蔵〇(くらまる)・豊穣蔵をはじめとして、お勧めできる商品をたくさん取り揃えています。ご自宅用・ご贈答用に便利なさまざまなパッケージをご用意。皆様のご利用...帯広地区 | 店舗のご案内 | 〈公式〉六花亭帯広地区の店舗のご案内です。 - 7神楽岡公園
お菓子の誘惑に負けずに先に進むと神楽岡公園への入り口の矢印がありました。ここから公園内に入ります。
林の中に遊歩道が整備されています。晴れている日は涼しくて気持ちがいいだろうな、などと思いながらしばらく歩道を進みます。
公園の駐車場横を通って進むと、一見眼下が広がるか?と思っていたら左折の矢印があり、配布されたマップに記載されていた通り、下り坂が現れます。
坂を下り切ると、炊事場の整った少年キャンプ場や自由広場が広がります。ちょうど桜が咲いていて花見をしている方が大勢いらっしゃいました。
お花見の余興でクラシックギターの伴奏で松山千春の「大空と大地の中で」を熱唱している方がいて、微笑ましくなりました(^^)
- 8上川神社
所定のコースは神楽岡公園を過ぎると宮前公園を通ってゴールの旭川駅に向かうことになっていたのですが、常盤公園で上川神社頓宮へ参拝していたので、上川神社へも寄って参拝しました。
大雪通に鳥居があります。そこから本殿までは結構な階段を登る必要がありました。ここまで歩いてきた身としてはちょっとツライ(>.<)
でも、高台から旭川に鎮座という言葉がぴったり当てはまるような感じがしました。立ち寄ってよかったです。
- 9あさひかわ北彩都ガーデン
上川神社を後にして、コースへ戻ります。神楽橋を渡り、あさひかわ北彩都ガーデンへ入ります。
あさひかわ北彩都ガーデンは旭川駅に直結したまちの中心にある全国的にも珍しいロケーションでとても整備された公園です。
開放感があり、天候も回復してきて晴れてきたこと重なり、途中、忠別川のせせらぎ音が聞こえたりして気持ちが良かったです。
舗装路には自転車用の案内マークもついていました。詳しくはわかりませんが数字はコースの番号とかなのかと推察します。
あさひかわ北彩都ガーデンHOME|あさひかわ北彩都ガーデンあさひかわ北彩都ガーデンは、旭川駅に直結したまちの中心にある珍しいロケーションのガーデン。忠別川や大雪山を眺め、身近な自然の美しさに改めて気づかされる癒しの空間です。 - ラベル函館本線 旭川駅
あさひかわ北彩都ガーデンをしばらく進んでゴールの旭川駅が近づいてきます。天候も回復してきたのでちょっと汗ばむくらいになりましたが、風はまだちょっと冷たい感じです。
お腹がすいたので、ゴールしてお昼を食べましょう。
今日のお昼 オススメ
お昼ご飯はお蕎麦でした。
一度食べてみたいと思っていた明治43年創業の老舗「名人傍」さんの「とりもつそば」。
あっさり目のつゆでとりもつがいい感じでとても美味しかったです。オススメします。
駅の情報とこれまでの開催年
イベント名 | JRヘルシーウォーキング |
---|---|
開催駅 | 函館本線 旭川駅 (駅番号A28) |
コース名 | 旭川ゆかりの芸術・文学を訪ねる 深まりゆく秋を感じて、旭川ウォーク (2018) 緑の木漏れ日のなか、文学にふれる 外国樹種見本林とロマンティック街道・旭川ウォーク (2017) 緑豊かな公園と美しき川の流れ 常磐公園と石狩川・北の都、旭川ウォーク (2016) 緑豊かな自然とふれあえる 「カムイの杜公園」と「あさひかわ北彩都ガーデン」ウォーク (2015) 残雪の大雪山連邦を眺め行く 春の訪れ、川と橋のまち・旭川ウォーク (2014) 緑豊かな公園と美しい川が流れる 北の都、旭川・ロマンチック街道ウォーク (2013) 大自然の風土が育てた夏の見本林、文学を訪ねて・・・旭川ウォーク (2011) 旭川・北邦野草園と嵐山陶芸の里ウォーク (2010) |
距離 | 11.5Km (7.5km) |
時間 | 3時間20分 |
撮影日 | 2019年5月11日 |
最後に
北海道第2の都市旭川をウォーキングしました。遠くの大雪山にはまだ雪が残り、公園には桜が咲いていて、そのコントラストがとてもキレイでした。
美瑛川堤防の桜と外国樹種見本林はとても見応えがあり、また行ってみたい思うところです。このようなところが再発見できたことがとてもうれしいです。
あさひかわ北彩都ガーデンは、旭川駅周辺の市街中心部であるにも関わらず開放感、緑たっぷりで夏にでももう一度行ってみたいと思わせるところです。
おまけの昼食、名人傍さんのお蕎麦もまた食べたいですね。
次回5月18日の厚岸にはちょっといけませんが、道東地域の方で参加された方がいたら、レポーターとしてお知らせいただけるとうれしいです!
また、旭川市では、新日本歩く道紀行推進機構の「歩いておきたい1000の道」に登録された、「文化の道」をテーマとする距離12kmの「タウンウォーク・街歩き」コースの「三浦綾子文学のみち 〜自然豊かな街で文化や芸術を堪能するコース〜」もあります。
是非ともこちらのコースも参考にしてみてください。
コメント