今年のJRヘルシーウォーキングは、いろいろとざわざわしていたこともあり、今回が初回となりました。
今回は、函館本線の江別駅です。
残り開催もわずかとなってしまいましたが、参加できるところは参加していこうと思います。
今回のコース
レンガ造りや小麦栽培などの産業が盛んな江別市の江別駅から、江別河川防災ステーション、江別市郷土資料館を巡り、北電江別火力発電所の専用線路跡地を活用した「四季のみち」、北海道酪農の先駆者、町村敬貴氏が作った「旧町村農場」などを巡ります。
みどころ・スポット
- START:1函館本線 江別駅
江別駅の回は初めて参加します。
出発して駅横にある4年前に完成したと書かれている立派な江別駅跨線人道橋を渡ります。
ひとまず江別河川防災ステーションを目指します。
秋晴れというのはこういうことをいうのでしょう。
気温もまずまず、風も穏やかで、青空が広がりました。
千歳川にかかる橋から見える風景も穏やかで、気持ちが良いです。
線路向こうには今目指している江別河川防災ステーションが遠目に見えます。
いいお天気になりましたね!週末になるとお天気がよくない週が続いていたので、どうなるかと思っていましたがよかったです。
- 2江別河川防災ステーション
例年、江別河川防災ステーションではこの時期に「えべつ秋の特産味覚まつり」が開催されています。
それに合わせてこの江別駅のウォーキングも開催されることから、楽しみにしていたのですが、今年はざわざわしたこともあって、味覚まつりは中止になってしまいました。
うまいもの食えるはずだったのに残念だったな…
また、屋上の展望フロアからの景色は開放感があってとてもよかったです。
川幅の広い石狩川とそこに流れ込む千歳川の様子がよくわかります。
江別河川防災ステーション | 北海道江別市公式ホームページ - 3江別市郷土資料館
江別市郷土資料館は、郷土資料の収集、保管、展示を行っています。
平成3(1991)年に開館し、「大昔の江別」と「開拓の歴史」の二つをテーマにして、考古学上特色のある遺跡群から出土した埋蔵文化財や明治期以降の開拓資料などを常設展示しています。
江別らしいレンガ色と白い壁がとても印象的です。
郷土資料館 | 北海道江別市公式ホームページ - 4四季のみち
「四季のみち」は、北海道電力江別火力発電所の専用鉄道線の跡地を整備して活用。現在は約1.6kmの散歩道となっており、春・夏・秋・冬ゾーンに分かれ、様々なオブジェやモニュメントが設置されています。
下記にご紹介させていただいていますのでよろしければ見てみてください。
ぶらっと散歩みち「四季のみち」(1.6km) 〜北海道電力江別火力発電所の専用鉄道線の跡地 北海道江別市〜北海道江別市の公式ウェブサイトに掲載されている「ぶらっと散歩みち」の中から「四季のみち」散策マップを歩いてみます。「四季のみち」は、北海道電力江別火力発電所の専用鉄道線の跡地を整備して活用。現在は約1.6kmの散歩道となっており、春・夏・秋...今回のコースでは、「四季のみち」の一部が、ちょっとだけコースから外れてしまっています。
江別市立病院横のところのひと区画で、コース図ではトイレマークがついているところです。
ここに私にとって外せないものがあるので、ちょっと寄り道しました。
これまでに何度かご紹介してきた、黒川晃彦氏作のブロンズ、裸のサックスオヂサンです。
オヂサンは相変わらず”もう一曲!”とお元気そうな様子でした…
ワンモア・タイム 〜北海道江別市 黒川晃彦氏作品〜楽器を手にした野外彫刻(ブロンズ)が特徴の黒川晃彦氏の作品。北海道江別市の「四季のみち」という遊歩道でも、サクソフォン吹きは、いつも通り、上半身裸で帽子姿。江別市立病院に向かって気持ちよさそうにアルトサックスを吹いています。患者を元気付けよ...オヂサン、お元気そうでよかったですね!
- 5江別蔦屋書店
「四季のみち」の秋ゾーンには蔦屋書店があります。本だけではなく、様々なジャンルのお店が入る複合施設で、楽しめます。
最近では、当初はなかったKALDIのお店もできていて、さらによくなったように思います。
KALDIがあるのはいいな。異国籍とか、楽しいものいっぱいあるからなぁ…
- 6旧町村農場
町村農場のアイスクリームや乳製品が美味しいことは知っていましたが、その沿革については知識がありませんでした。
町村農場は、石狩郡(石狩市)樽川に町村農場を開設したことに始まるようですが、樽川地区は泥炭地であったために昭和に入って江別町(石狩市)対雁に移転します。
現在は、江別市篠津へ移転し、この地は、旧町村農場として復元・整備し一般公開されています。
緑が多くてステキなところですね!
町村農場を開設した石狩市の”石狩ファイル”にも町村農場の文字が出てきます。
石狩ファイル/極東農場公式サイト北海道酪農の先駆者町村敬貴が作った農場の建物を移築し、資料館として開放しています。建物は昭和初期のキング式牛舎で、町村の資料や当時の農機具など酪農に関する資料が展示されています。 / 住所:北海道江別市いずみ野25 / TEL.011383...町村農場オンラインショップ / TOPページ - 7江別神社
今回のウォーキングの最後は江別神社です。
これまでの無事のお礼とこれからの安全を祈願して今回のウォーキングは終了です。
ウォーキングに神社は欠かせませんものね!
駅の情報とこれまでの開催年
イベント名 | JRヘルシーウォーキング |
---|---|
開催駅 | 函館本線 江別駅 |
コース名 | 開拓時代の交通の要衝 舟運と鉄道の交差点・江別ウォーク (2010) 水と緑に抱かれたまち「江別」 味覚が大集合 「えべつ秋 特産味覚まつり」江別ウォーク (2011) 江別「四季のみち」と「野幌グリーンモール」ウォーク (2013) 石狩川の流れる自然豊かな街 緑あふれる「四季のみち」江別ウォーク (2015) 石狩川の流れる、「れんが」のまち 四季のみちと「えべつ秋の特産味覚まつり」ウォーク (2016) 石狩川の流れる、「れんが」のまち四季のみちと「秋のえべつ特産味覚まつり」ウォーク (2017) 江別の味覚が大集合!「えべつ秋の特産味覚まつり」・江別ウォーク (2018) 北海道酪農の歴史を偲ぶ 「旧町村農場」と「四季のみち」・江別ウォーク (2019) |
距離 | 10.0Km |
時間 | 3時間00分 |
撮影日 | 2020年10月17日 |
最後に
札幌から旭川へ向かう国道12号はよく通るため、防災ステーションや四季のみち、蔦屋書店も知っていましたが、江別駅は初めて降り立ちました。
駅前は意外と静かで国道沿線の様子とは全く異なる雰囲気でした。
今年のJRヘルシーウォーキングは今回が初めてとなってしまい、残り回数を考えるとポイントもちびっとになってしまいそうですね…
(2020.10.17)
コメント